![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 エリア総合職
エリア総合職
No.149655 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがあんしん生命を志望する理由を教えてください。
お客様の人生に変化をもたらし、影響を与えたいと考え、生命保険業界を志望しています。貴社は生存保障分野にも注力されており、お客様の健康を予防の段階から、入院・退院後も支えられる点に魅力を感じました。入社後は強みである計画性やフォロー力を発揮し、「人間が保険に合わせている」現状を変えるべく、代理店...
あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだ活動を1つ挙げてください。
「周囲の状況を把握してフォローする力」を発揮した取り組みです。高校時代の◯◯部では、部員のモチベーション向上に貢献しました。大学生活では、定食屋のアルバイトで業務の円滑化に取り組みました。
どのように取り組んだか、具体的に教えてください。※ご自身のこだわりや工夫、想い、考え等が分かるように記述してください。
下級生が入部し、自分たちの代が中心となって部を動かすことになった時、部員の間に練習意欲の差が生じており、まとめ役である部長に大きな負担がかかっていました。◯◯は、部員全員が息を合わせて一つの演技を創り上げる団体競技であるため、モチベーションの大きさが一致しなければ技を成功させることができないと...
あなたが成果をあげたことや得たことについて、具体的に教えてください。※組織や自分に起こった変化、気づきや学び、成果等を具体的に記述してください。
結果として、徐々に1人1人が演技を成功させたいという気概を持ち、集中して練習に取り組むようになりました。それに伴って技の成功率が高まり、難易度の高い技にも挑戦することができました。そして、引退前の最後の舞台である文化祭では、全員が息を揃え、満足のいく演技を披露することができました。大学生活では...
その他ご自由にご記入ください。
私は、計画性を持って行動することができます。◯◯の資格試験に向け、この力を発揮して学習に取り組むことができました。独学での受験だったため、学習を始める前にまず入念に計画を立てる必要があると考えました。そこで、◯◯か月毎・◯◯週間毎に大まかな目標を決めた後、それを達成するための具体的なタスクを◯...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース