職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.124157 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが東京海上日動あんしん生命を志望する理由を教えてください。
私は○○の長期インターンシップとサークルの○○経験を通して、影響の範囲が大きくありながらも、お客様から感謝してもらえる仕事に就きたいと考えた。そこで、人生においてもはや必要不可欠であり、人の一生に携われることから、保険業界を志望している。中でも貴社は保険人としてお客様に寄り添うことが出来ると考...
あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだ活動を1つ挙げてください。
○○○名規模の○○サークル○○として、組織改革に挑戦した。就任当初、サークル継続率が○%と低く、活動に支障をきたしているという課題があった。
どのように取り組んだか、具体的に教えてください。※ご自身のこだわりや工夫、想い、考え等が分かるように記述してください。
私は長期的な活動活性化のため、継続率を現在の○倍にすることを目標とした。まず、継続率が低い原因を元同期にヒアリングした。すると、活動内容が多岐にわたっているため結果、何をやるサークルなのかが部員に伝わらない事と推測された。そこで、同期との話し合いで活動指針を決定。同期の人数も少ない分、方針を決...
あなたが成果をあげたことや得たことについて、具体的に教えてください。※組織や自分に起こった変化、気づきや学び、成果等を具体的に記述してください。
サークルを継続するかどうかがわかるのは年度が替わるタイミングのため、結果が出るまで長かった。しかし、だからこそ自身の強みである粘り強さを活かすことが出来た。また、2つ学びがあった。1つ目は、仲間の大切さ改めて感じた。私が○○としてメインで動いていたが、同期の意見や助けがなくてはとても達成できな...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融池田泉州銀行総合職
-
金融ソニー生命保険総合職
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融大同生命保険全国型
-
金融SBI新生銀行(旧:新生銀行)システムコース