職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 エリア総合職
エリア総合職
No.90118 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 エリア総合職
エリア総合職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが東京海上日動あんしん生命を志望する理由を教えてください。(100字以上200字以内)
接客のアルバイトでお客様の立場に立ち接客した際、感謝の言葉を頂き再来店に繋がりました。この経験から、人に寄り添い、信頼関係を築く仕事がしたいと考え、生命保険業界を志望致します。お客様本位の姿勢を大切にし、生損保が一体となり保険を提供できる貴社ならば、お客様に寄り添った提案ができると考えています...
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだ活動を1つ挙げてください。(50字以上100字以内)
大学3年次に受講したフィールドワーク形式の演習講義において、論文完成が危ぶまれる状況に危機感を覚え、現状を打破する為に、リーダーに立候補し、役割が不明確で混乱していたチームをまとめ上げたこと。
[学生時代に一番打ち込んだことについて]どのように取り組みましたか?具体的に教えてください。(200字以上400字以内)
この演習は9人で半年かけて社会人の方へのインタビューを基に論文作成を行います。学生主体で進めるため、仲間の多くが演習の目的を十分に理解できず、当事者意識が低く、各々の役割も不明確な状態でした。このような状態でのインタビューは、必要な情報が入手できず満足いく論文が完成できないと危機感を持ちました...
[その取り組みの中で]あなたが成果をあげたことや得たことについて、具体的に教えてください。(200字以上400字以内)
やるべき手順の検討、各々の役割決めを行った結果、全員のモチベーションを向上することができました。仲間からも「やる気が出た」、「不安が解消した」と言って貰えました。また、全員が意見を出し合う環境づくり、自ら積極的に仲間に歩み寄ったことで、チーム全員が活動に参加しているという意識が生まれ、指示なく...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融大樹生命保険総合職(総合コース)