職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職技術系(東京本社)
総合職技術系(東京本社)
No.360301 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職技術系(東京本社)
総合職技術系(東京本社)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬〜12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1〜2時間 |
参加社員数 | コンテンツによる |
参加学生数 | 10人程度 |
参加学生の属性 | 決まった属性はありませんでした |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
様々な部署が主催するコンテンツがあるので、どれに参加するのかによって大きく変わります。
ただ、おおよそすべてのコンテンツでグループワークで課題解決を考えることと、座談会で社員の方とお話しする時間が設けられていました。
ワークの具体的な手順
説明→ワーク→座談会
インターンの感想・注意した点
グループワークが中心であるため、その中で、積極的に発言したり、進行役に挑戦したりと、ディスカッションが上達できるように務めました。実際に、多少上達できたと感じています。
また、企業理解や志望度のアピールにもつながると思うので参加してよかったと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加している学生の方々とは、グループワークを進めるにあたって、コミュニケーションをとります。また、それ以外にも好きま時間に雑談をしたりと情報交換はできました。
社員の方とは、おもに座談会を通して、お話ししました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い雰囲気
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
柔らかい雰囲気
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。