職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系
技術系
No.357069 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 技術系
技術系
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年2月下旬
最終面接
2024年2月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 翌日 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部1人と技術系の社員(部長)3人
会場到着から選考終了までの流れ
待合室に案内→面接時間に面接会場に案内→面接終了後、待合室で人事からの質問数点と事務連絡
質問内容
健康状態、勤務地の確認、他社の選考状況
挑戦したことの経緯
高校の部活での役職
部活で困難だったこととどう解決したか
研究での治具設計の経緯
逆質問
ESに沿った質問がされると思っていたが、そこまで深堀りされず、高校の部活の話が大半であり拍子抜けした。早期選考ということもあり、...
雰囲気
終始和やか。質問の意図が分からず、聞き返した時も丁寧に対応してくれた。
注意した点・感想
就活サイトに載っているような最低限のマナーは必ず守った上で、声のトーンを上げ笑顔で会話することを意識した。また、長々と話すのではなく要点をまとめて話すよう心掛けた。会場まではマスクをして行ったが、会場に入ってからは表情がわかるようマスクを外して面接を行った。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。