25年卒 総合職(営業/物流/管理)
総合職(営業/物流/管理)
No.271132 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
就職活動で企業を選ぶ際に基準としているもの、理由(200字)
「日常生活を身近で支えるモノに関わり人々の幸福度を上げる」と、「人との繋がりを大切にする」だ。世代や場所を問わず多くの生活者に貢献している点で、暮らしを支えているという誇りとやりがいを持って働くことができる環境に魅力を感じている。また、これまでの人生において私の原動力となっていたのは切磋琢磨で...
あなたが大学の間最も力を入れた、やりきったと思うこと(1)テーマ・題名(50字)
各々の強みを活かし成し遂げた学園祭実行委員会での活動
(2)取り組んだこと、その結果(200字)
所属していた学園祭実行委員会で、学園祭当日に開催する教室企画の立案から運営に最も注力した。企画を進める中で、全体の士気の低下から会議の欠席者が多く、全員の当事者意識が欠如していることに課題を感じた。そこで、個人として全員で最後まで企画を成し遂げることを目標に、意欲向上に取り組んだ。その結果、コ...
(3)なぜそのことに取り組もうと思ったのか(200字)
メンバー全員で共通目標に向かって同じ熱量で取り組むことが企画成功に導くと考えたからだ。高校時代の部活動にて先輩が引退してからやる気が見出せなくなり、休むことが増え、ペアからの信頼を失った経験がある。この経験から、1人の行動で全体の士気が下がり、パフォーマンスの低下にも繋がることを実感した。同じ...
(4)取り組みの過程で難しかったこと、大変だったこと。それに対しどのように対応したか(300字)
会議が思うように進まないという現状による焦りから、チームの雰囲気が悪くなっていたことだ。まずはメンバーからのヒアリングを通して、学園祭が3年ぶりであることから全体的にイメージが掴めていないことや、どのようにチームに貢献できるのか分からないことが当事者意識の欠如している原因であると汲み取った。そ...
下記の文章を見て、頭に浮かんだことを続けて記入し、文章を完成させてください。(各20字)
(1)私はよく人から…周りをよく見て行動できる冷静な人だと言われる。
(2)争い…が起きる前に全員の気持ちをまとめ、居心地の良い環境を作る。
(3)壁にぶつかると私は…周囲の人に相談し、乗り超えるためのより良い解決策を見つける。
(4)もう一度やり直せるなら…やりたいことを素直に伝え、様...
志望理由(200字)(エントリーシート②の内容)
「商品を通して自信や感動を与え、人々の生活を心から豊かなものにしたい」と考え、志望する。私自身、化粧品により自信を持つことができた経験から、同じように悩みを持つ人々に美を通じて自信を持つきっかけを与えたいという想いがある。なかでも、卸売業の扱える商品の幅広さや高い情報分析力・物流力から、貴社で...
実現したい目標ややりたいこと(200字)(エントリーシート②の内容)
貴社に入社後は、営業職として私の強みである相手に寄り添った傾聴力を活かし、常にお客様目線で最適な売り場展開を提案することで、人々の豊かで快適な生活の実現に貢献したい。「チームで困った時には◯◯さん」「◯◯さんに任せて良かった」と言っていただけるような、社内外から信頼と実績を獲得できる人物になり...
今後何を重視して働き続けたいか(100字)(エントリーシート②の内容)
1つ目は「社内外問わず信頼される人材になること」。2つ目は「お客様の笑顔のために積極的に行動し続けること」。
それは何故ですか。自身の経験や考えを踏まえて理由を教えてください。(300字)(エントリーシート②の内容)
(1)人と人を繋ぐ営業職において、信頼関係は必要不可欠なものだと考えている。アルバイトで学生ながら発注業務やレジ締めを任せてもらえた経験から、信頼されることで任せてもらえる業務が増え、その責任感からより向上心に繋がることを実感し、私自身のやりがいとなっているからだ。(2)学園祭実行委員会の活動...
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社キヤノンマーケティングジャパン事務系
-
商社富士フイルムイメージングシステムズ技術系
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社IDOM総合職