職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 営業職
営業職
No.94652 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 営業職
営業職
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年12月26日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技
趣味は料理、紅茶、バスケットボールです。体を動かすことが好きで、現在はサークルで定期的にバスケットボールを楽しみ、仲間と共に試合に参加するなどもしています。料理についてはレシピを考えることも好きで、大学の活動の中でレシピ開発に携わりました。
研究室で取り組んだ内容
私が現在研究したいと考えているテーマは、時間栄養学によるマウスの◯◯◯◯・◯◯に与える影響とその機構の解明です。時間栄養学は「何をどれだけ」に「いつ食べるのか」に視点をおき栄養学を考えます。食べる時間や三食の量の配分など、様々な因子が栄養に関わっており、健康につながっていると考えられています。...
自己PR
私の強みは、自分の今ある現状を分析することで課題を明確にし、目標達成に向けて着実に努力ができることです。この力を学び、身につけた経験は部活動です。私は小学校から高校までバスケットボール部に所属し、キャプテンを務めました。目標を達成するためには今チームは何をするべきで、キャプテンとして自分は何を...
保有資格
普通自動車免許(2018年3月)
学生時代に力を入れたこと
私が学生時代に力を入れて活動したことはイタリアンレストランでのアルバイトです。私はホールスタッフとしてアルバイ トをしています。当時、店の課題は売り上げの伸び悩みでした。私は現状を分析し、客数は一定数獲得できていることから 客単価を上げる必要があると考えました。そして、客単価を上げるために既存...
各質問項目で注意した点
一貫性を持たせること
理解しやすいように、言いたいことをまず最初にもってくる。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社萬世電機総合職
-
商社住商メタレックス総合職
-
商社南信ヤクルト販売総合職
-
商社TOKYO BASE総合職
-
商社豊島総合職