23年卒 総合職
総合職
No.180701 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に最も打ち込んだこと
大学から始めた◯◯で「悲願の日本一」を目指した経験です。チームが関東◯部リーグに属しながら日本一を成し遂げたことがない原因は、強豪校相手に5点以上失点する守備能力の低さであると考えました。私自身の直接的にチームの日本一に貢献したいという強い思いから、失点に多く絡む守備ポジションへの転向を決断し...
自己PR
私の強みは「自ら考えて行動し、責任を果たせる」ことです。その背景には、「他者貢献が一番の喜びに感じる原動力」があると考えています。具体例として家庭教師の指導を行っていた時の経験が挙げられます。be動詞が何か分からない生徒に対して基礎からの指導が必要だと考え、高校受験まで半年という期間で合格する...
ゼミで学んだこと
計量経済学が学べる◯◯研究会のゼミを選び、学外で論文を発表しました。6人のグループで半年間、地域創生のために有効な政策を考え、計量経済学の分析手法を用いて実証しました。そこで、地方で新たな事業を開業することがその地域の経済に良い影響をもたらすことが分かり、3つの新規事業を提案し、発表しました。...
趣味、特技
特技は早起きです。(部活動を週◯日午前を中心に行っている為、毎朝◯時◯分に起床しています。)
リーダーシップを発揮し、他者へ影響を及ぼした経験
私が◯◯部で2軍に所属した時の経験です。それまで1軍に在籍していましたが、公式戦前に実力不足の為、降格が決まりました。この悔しさから2軍の目標である◯◯ベスト4に貢献しようと考えました。そこで今の2軍状況を変えると固く決意し、個々人の戦術理解の不足という課題への取り組みを実行しました。その取り...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社トラスコ中山キャリアコース(総合職)
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社東邦薬品総合職
-
商社岡谷鋼機総合職