職種別の選考対策
年次:
25年卒 営業職
営業職
No.385384 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
法政大学 | 文系
2024年3月中旬
グループディスカッション(GD)
2024年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 一人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに接続後、一次面接からGDのチームとGDから一次面接のチームに分けられる。ブレイクアウトルームに分けられるまで、どちらの選考から始まるかわからない。
GDのテーマ・お題
営業にとって大切なこと3つ
GDの手順
30分程度での話し合い。特に役割分担など指示されることはなく、学生が自由に話し合って意見をまとめていく形式。最後に代表者一人が、まとめた意見を面接官に発表する。面接官は常に画面オフの状態で参加していた。
雰囲気
非常に和やか
注意した点・感想
チームのみんなで選考を突破しようという姿勢で臨んだ。チームの雰囲気作りのために、堅苦しくなりすぎないように配慮した。互いの名前を呼びやすいようにZOOMの表示名をふりがな付きに変更している人がいて、自然と全員がそうした。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社ビッグモーター営業職(総合職/エリア職)
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社ヒマラヤ店舗スタッフ
-
商社日産大阪販売テクニカルアドバイザー(サービスフロント職)
-
商社TOKYO BASE総合職