職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(総合コース)
総合職(総合コース)
No.398053 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(総合コース)
総合職(総合コース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大阪大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 文理混合 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目
・事前情報の共有
・社員へのインタビューをもとに会社説明(グループワーク)
・新規事業立案の検討
2日目
・新規事業立案の検討
・中間発表
・役員への発表
・担当社員との座談会
・個別FB(選考への案内)
ワークの具体的な手順
会社説明→グループワーク→発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
ワークを通じて企業の特徴を理解できるような構成だった。社員の方に何度か中間FBをもらうことができ、議論が空回りすることがなかった。前段階のGDのFBで協調性が強調されていたので、そこを意識して取り組んだ。
インターン中の参加者や社員との関わり
4人チームで2日間のワークに取り組んだ。インターン中同じグループのメンバーとずっとワークをするので、仲良くなったと思う。社員の方も明るい雰囲気で接してくださり、終始なごやかな雰囲気でワークが進んでいた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
飲食チェーン
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
思ったよりも多くの外食ブランドを展開している
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他日本KFCホールディングス(日本ケンタッキー・フライド・チキン)総合職
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他PAMグループ営業職・総合職
-
その他ハウステンボスマーケティング職