職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.366939 本選考 / グループワークの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループワーク
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年8月
グループワーク
2023年8月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1日 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 夏インターンシップ参加者は全員早期選考に呼ばれる |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
社員の方から案内され、グループの学生と交流をしながら、ワークの手順と締め切り等を伝えられる。最後に発表があり、フィードバックを頂いて終了
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンシップ中の座学や現場見学を通じて、将来行うべき新規事業を立案するというのが課題だった。中間発表を2回程度行い、その都度社員の方からしっかりとフィードバックを頂いた。最終日に全体に向けての発表がある。
ワークの具体的な手順
課題にある将来は何年後に設定するのかも自由であったため、現状の課題と経営計画などの資料から未来に起こりうることとそれに必要な対策を明らかにした。
雰囲気
穏やかながらも、議論の論理性は重要視されてたと感じる。
注意した点・感想
メンバーの意見を広いながらも、全体の進捗や締め切りから逆算して、議論を進めていくこと。目標設定や役割分担をしっかりと初めに決め、それを学生や社員の方に伝えて、共通認識とすることで議論が迷走しないようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。