職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.105019 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3/19 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
東急株式会社で成し遂げたいことは何ですか。またそのように考えた経緯を教えてください。(300字以内)
本当に街のためになるか考え抜いた街づくりを行いたい。東京への人口の一極集中が進行している中で、人々の快適な都市生活の基盤となる鉄道業界の果たすべき役割は一層重要となると確信している。中でも、魅力向上の為、沿線に根差した面的な開発を長期的な視点を持って行っている貴社でこそ、鉄道、不動産、生活サー...
あなたが、これまでの人生で高い目標を掲げ、その達成のために自らがチャレンジした経験について、具体的なプロセス・行動を教えてください。(400字以内)
◯◯団体の◯◯として新たな収入源を確立した経験だ。団体全体として昨年より観客を感動させる目的があり、会計が貢献出来ることを考えた。プロの◯◯では、統一された◯◯が非日常を味合わせ感動を生んでいたが、他の必要費用が嵩み当団体の◯◯費は少なかった。また収益のない◯◯で◯◯に新しく◯◯するのは難しく...
東急株式会社が掲げる【東急バリュー】の3つの志(「顧客価値」「挑戦」「共創」)のいずれか一つを選び、複数人数での取り組みにおいて自身がそれを発揮したご経験を教えてください。(400字以内)
所属する◯◯団体で◯◯として◯◯人を率いて作品を作った経験だ。観客として見た公演に影響されて◯◯を始めたため、自分も観客を感動させ、影響を与える作品を作りたいという目標があった。しかし集まった70人のうち初心者が半数を占め、技術力は例年より低かった。練習期間の◯カ月で技術力の底上げと観客の心に...
各質問項目で注意した点
結論ファースト。
この投稿は19人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。