職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.23922 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年5月
グループディスカッション(GD)
2018年5月
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | テーブルにつき2人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
控室にて待機。GDについての説明を受けた後、名前を呼ばれて部屋へ。
GDのテーマ・お題
オリンピックのキャッチコピーを考える
GDの手順
社員2人が遠くから見ており、好きなように進める。最後にフィードバックと一人ずつグループディスカッションについての感想と自分の出来を点数で表し、社員に発表する。そしてその点数の理由も説明する。その後は、その場で解散。
プレゼン時間の有無
軽く
雰囲気
和やか
注意した点・感想
テーマ的には抽象的で議論しやすかった。抽象的であるがゆえしっかりと定義づけすることが重要だと感じた。また、反対意見をずっと言っている人がいたので、その人の意見も否定しないようにしつつ、流れを戻すよう気をつけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。