職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.370818 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年11月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3名 |
参加学生数 | 50名 |
参加学生の属性 | MARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
今回のインターンシップでは、営業編ということで営業の社員の方々の仕事体験をすることができました。まず、グループに分かれて、売り場の提案を行いました。時期の指定があったので、その時期に合ったイベントを考え売上向上を目指すという形でした。
ワークの具体的な手順
会社説明を受けて、グループに分かれて、自己紹介をしたのちに課題の説明、グループワーク、課題内容の発表、フィードバック、質疑応答でした。
インターンの感想・注意した点
インターンに参加して、日本アクセスの強みをより深く学べたと思います。業界一位の売上を持っているからこそ、他社にはない強みや弱みを知れたこと、またそれを学んだ後にグループワークを通じて、食品商社の営業のやりがいを学ぶことができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中に社員の方と関わったこととしては、グループワークを行った後にフィードバックをしてくださいました。また、質疑応答も行ったので、その際にお話をすることができました。その他に社員の方との関わりはなかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
参加前のイメージとしては、食品専門商社の中で最も売上を取っており、人気企業であるという印象でした。業務内容としても幅広い種類の食品に携われるイメージです。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン参加後には、人気企業であるので集まる学生も優秀な方が多いというイメージを持ちました。また、思っていたよりも仕事の幅が広くとても魅力に感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社トラスコ中山キャリアコース(総合職)
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社東邦薬品総合職
-
商社岡谷鋼機総合職
-
商社三洋貿易総合職