19年卒 総合職
総合職
No.31953 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
◆なぜ「日本アクセス」に興味をもったのか
私は将来、日本の食を支え、食を通じて人々の生活に貢献したいと考えています。親戚が米農家であり、幼少期から米作りの手伝いをした経験を通じて、生産者の苦労や想いを肌で感じてきたことがきっかけです。貴社の特徴である、ドライ・チルド・フローズンの温度別売り上げ構成比のバランスの良い事業展開から、多様化...
◆当社で実現したい夢は
『安心・安全においしく食べる喜び』の提供です。徹底した品質保証の提示や添加物不使用等で、消費者に安心して買ってもらい、「食への不安」を「食べる喜び」へと変化させるという価値を創出したいです。また、「デリカ=手抜き・不健康」という印象を払拭することにより、デリカが「個食」だけでなく、『多忙な共働...
学業について(ゼミ、専攻など)学んだことを簡潔にご記入下さい
メディアと世論の関係性について、SNSの普及とその影響という観点から考察するゼミに所属しています。現在は報道の社会性について考察しており、昨年の11月には韓国の東亜日報へ「日本との報道の違い」というテーマでインタビューに赴き、地域独特の歴史観を学びました。
課外活動・アルバイト
百貨店地下販売(2016年3月~現在)
現時点での志望業界・企業名をご記入ください
食品メーカー
学生時代に力をいれたこと
【部員数200名を超える部の活動において、練習メニュー責任者として練習体系の一新に「挑戦」】
なぜ(理由)
日本一を目指すチームの問題点として、選手が互いに高め合う土壌ができていないという点がありました。【お互いを刺激しあい、チーム全体の活性化を図る】ことを自身の課題としました。
どのように(行動・目標)
部員に積極的に話しかけ、現状のヒアリングを行ったところ、フィードバックが練習中に限られ、継続性がないことが分かり、①周りの選手の見習うべき点を書く称賛ノート、②定期的なミーティングの開催を提案し、練習後も継続して意見を交わす場面を増やしました。
どう実現したか(成果・内容)
選手同士のコミュニケーションの場面が増え、個人の良い点を全体で共有したことで、チームの技術面の向上も図ることができました。上記の経験で培った【組織力向上のための分析力、周りに働きかける提案力】を活かし、貴社で目標に向かって「挑戦」を続けていきます。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。