職種別の選考対策
年次:
23年卒 アドバンス職(総合職)
アドバンス職(総合職)
No.247656 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 アドバンス職(総合職)
アドバンス職(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年6月上旬
最終面接
2022年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方(ほぼ司会)と部長の方。
会場到着から選考終了までの流れ
まず、ビルの1階で受付を済ませ、面接会場のフロアで、人事の人にあいさつして、5分ほど待機します。
その後、呼ばれるので、1人で面接の部屋に入ります。
質問内容
入社したら、どんなことをしたいのかという事が、初めてガッツリ質問されました。キャリアプランや、その中でも特にやりたいことなど、自由に話してくださいと言われるので、数分一人語りの時間がありました。その内容について、その後、質問されました。
雰囲気
優しいですが、一次、二次に比べると、少し堅い雰囲気です。しかし、しっかりと目を合わせて真剣に話を聞いてくださるので、こちら側も熱を入れて話をすることができます。
注意した点・感想
将来やりたいことを、一次、二次であまり聞かれなかったので、最終に向けて、重点を置き、対策をしました。卸という事で、仕事の範囲がとても広い(面接でも言われました)ので、どんな部署でどんなことをしたいのか、明確にしておくことは大切です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社キヤノンマーケティングジャパン事務系
-
商社富士フイルムイメージングシステムズ技術系
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社IDOM総合職