24年卒 プランニング・マーケティング系
プランニング・マーケティング系
No.241202 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
数ある仕事の中で、博報堂プロダクツのコピーライター・インタラクティブプランニング職を志望した理由を教えてください。(400字以内)
「自身が発した言葉で誰かの感情を動かしたい」と考え、志望した。ダサくて話題の◯◯の◯◯のジャージを「◯◯」と呼び、その場にいた友人は全員爆笑したことがきっかけである。この時に「私が言った言葉で誰かが笑ったり感動したりすること」に快感を覚えた。そのように人の心を動かすには物事の本質や構造を理解し...
これまでの人生の中で、一番<やってしまった>エピソードを教えてください。(400字以内)
学内で◯◯の◯◯デザインを担当した際に、思うように精度の高いデザインが出来なかったことである。過去を引きづらない私でも数日悔やんだほどの失敗である。制作時に、◯◯からのデザインの要望が細かく、その上で◯◯デザインをしなくてはならない為、踊り手の要望を叶えることとデザインの精度のバランスに苦しん...
コロナ禍で、アナタが日々の生活を楽しむために実践していた工夫について教えてください。(400字以内)
「オンライン生活を満喫すること」である。大学入学と同時にコロナ禍だった私は、暇を持て余していた。その時に世の中が「オンライン◯◯」と謳ってイベントやサービスを提供しているのを発見した。新しいことに戸惑う人が多い中、私は新しいものだからこそ、「世の中のスタートライン」に立っているという気持ちにな...
対話型AIの登場で、広告の仕事はどう変わると思いますか。自由にお書きください。なお、この設問は対話型AIに聞いて記述しても構いません。(400字以内)
より数字によって消費者や企業への影響が明確化すると考える。よってクリエイティブに頼った広告よりも、理論詰めて戦略的に構築した広告が増えるのではないか。対話型AIはターゲットに対して的確な提案をすることができる。それだけでなく、顧客のサービスの特徴や競合状況、市場トレンドなども大量のデータを分析...
「オンライン飲み会」を再びブームにする方法について教えてください。(600字以内)
「お取り寄せグルメ交換パーティー」の開催である。近年グルメ界でじわじわとブームがきているお取り寄せグルメ。通販限定のグルメだけでなく、高級グルメや全国の特産品を手頃に食べることができる。また肉や海の幸だけでなく、スイーツやご飯のお供など種類が豊富であることも魅力的な点である。そんなお取り寄せグ...
趣味・特技をご記入ください。(100字以内)
趣味はネットで服を見ることである。自分の好みに合うものや似合いそうな服を探し、眺める事が至福だ。特技は初対面でもすぐに打ち解けることができる。例えば◯◯で、5分で友人ができ、今も会う仲である。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。