職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職(鉄道土木・建築コース)
総合職(鉄道土木・建築コース)
No.179418 インターン / 面接の体験談
22年卒 総合職(鉄道土木・建築コース)
総合職(鉄道土木・建築コース)
22年卒
面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年8月
面接
2020年8月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事と現場社員
会場到着から選考終了までの流れ
GD後、面接開始
質問内容
志望理由と学生時代頑張ったこと。6人いるので深堀はなく、はじから順番に話す形式。その後、逆質問の時間となり、挙手制で質問ができる。現場の20年目程度の社員の方が応えて下さるので、企業研究のチャンスである。
雰囲気
なごやか
注意した点・感想
6人いると、同じような志望動機になりがちなので、準備の段階から被らないものを用意するのが吉だと思う。私はそこまで奇をてらった志望動機は用意できていなかったが、GDと評価は合算のようであり、総合的に評価していただくことができた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし
-
インフラ・交通近鉄グループホールディングス総合職事務系