21年卒 営業職
営業職
No.101986 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
なぜこの職種系統を希望したのか
私は自分がやりたいことが実現できることを重視して働き続けていきたいと考えています。営業は店舗にお客様が来店して商品を売ることは異なり、自分で考えたことを実践して商品やサービスを提供できる点が魅力だと感じています。営業という仕事を通してお客様の課題を解決するために他部署の社員と関わることができる...
あなたは周りからどのような人だと言われますか。
私は周りから「判断力がある人」だと言われます。私は学園祭実行委員として模擬店の責任者を務め部員に指示を出すことを管轄の仕事としていましたが、当日は悪天候の影響で他団体への対応やイベントスタッフの人員不足で現場が混乱していました。その中で学園祭の実行委員として管轄外の仕事を担当し人員不足への対応...
志望理由
北海道の人の生活を支えながら、自分自身が成長できることを軸に就職活動を行っています。貴社は47都道府県に拠点があり地域ごとに様々な業種のお客様に迅速にサービスを提供できる点に魅了を感じました。お客様の課題を解決するために貴社の自社製品だけではなく他社製品も組み合わせて企業のニーズに合った商談が...
あなたの強みを当社でどのように活かせますか
私の強みは柔軟性があることです。この強みを発揮した場面は大学1年生の時から続けている◯◯ショップでのアルバイト経験です。私の働いている店舗はアルバイトスタッフで店舗を回すことを店長に一任されています。大学生のアルバイトは私だけですがパートの方々と売り場の相談をしながら新商品を取り入れることでど...
今までで一番悔しかったこと
学園祭の実行委員として新規の協賛企業を1社も獲得できなかったことです。私は企業の方に協賛金や協賛品を頂く◯◯部に所属していました。2年生からは新規の協賛企業獲得を行いますが獲得できませんでした。この失敗はマニュアル通りに電話とメールのみで説明したことが要因と考えました。同期は新規の協賛を獲得し...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社トラスコ中山キャリアコース(総合職)
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社東邦薬品総合職
-
商社岡谷鋼機総合職
-
商社三洋貿易総合職