職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 国際物流業務※現在募集なし
国際物流業務※現在募集なし
No.278754 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 国際物流業務※現在募集なし
国際物流業務※現在募集なし
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2022年1月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR、学生時代に注力したこと、学んだこと等(100~400)
私が自己PRとして伝えたい点は、課題を解決する能力です。私は塾講師としてアルバイトをしているのですが、1年目は合格率が低く次年度の合格率の引き上げが必須でした。そこで私は講師によって授業内容がバラバラである、質に違いがあるといった点が課題であると考え塾長に研修を充実させてもらい、講師の授業の質...
就職活動の軸、あなたの就職活動においての軸(会社選びや仕事選びの自分なりの理由)、又は終活において大切にしていることを教えてください(100~300)
私の就職活動の軸としては、第一に「人々の当たり前の生活を支えることができる」という点です。私は現在のコロナ禍において社会経済が麻痺している状況で、ものが足りない、必要な材料が届かないなどのニュースを多く目にしました。そうした中で、普段は表にはなかなか出てこない物流の業務というものが、私たちの普...
志望動機(100字以上)
私は貴社の物流業務の枠にとどまらず、請負サービスを複合した独自の事業形態に非常に魅力を感じたため、志望に至りました。私は人々の当たり前の生活を根底から支えたいという思いから物流業界を志望しています。貴社はその中でも請負サービスを武器にして、お客様に対して新たな価値を提供することができるという点...
入社後のキャリアイメージ(50~250)
私は貴社の国際物流事業に関わりたいと考えています。日本国内の市場が人口減少などによって縮小していく中で、今後は海外に目を向けて事業を展開していくことが非常に重要であると感じているからです。また海外の異なるバックグラウンドを持つ人々と接することで、多様な価値観や考え方を知ることになり、自分の視野...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで、簡潔に。また鴻池運輸の特殊な業務形態に少し触れるようにした。
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通羽田空港サービス(羽田空港サービスグループ)旅客サービス(国際線)
-
インフラ・交通(旧)ヤマトグローバルロジスティクスジャパン事務系総合職 ※現在募集なし
-
インフラ・交通ヤマト運輸総合職
-
インフラ・交通南海電気鉄道(南海電鉄)事務系
-
インフラ・交通名古屋鉄道総合職
-
インフラ・交通横浜冷凍総合職