職種別の選考対策
年次:
23年卒 国際物流業務
国際物流業務
No.193765 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 国際物流業務
国際物流業務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私には「長期的かつ計画的に努力できる」強みがある。私は◯◯が好きで、よく◯◯の試合を観戦する。そこで◯◯をより一層楽しむためにSNSでの声(選手やサポーターのバックグラウンド)を読み取れるようになりたいという気持ちからTOEICで◯◯点取得しようという目標を掲げ、英語を勉強し始めた。その過程で...
就活の軸
「国際物流に携われること」、「海外売上比率を高める姿勢があるかどうか」の2点だ。純粋に「語学力」を活かしたい気持ちと◯◯でのホームステイの際に日本食を食べた時の感動を原動力に国際物流を志望している。世界中のお客様に必要な物を必要なだけお届けできるような仕事に携わり、世界の人々の豊かな生活を支え...
志望動機
ダイナミックかつグローバルな活躍ができると思い志望いたしました。上記の私の就活の軸にマッチしている点だけではなく、裁量の大きさにも興味をもっている。大学1年生の時の◯◯でのアルバイトで、お惣菜コーナーの売れ残り問題を一任された経験がある。当時学んでいた消費者心理学の知識を駆使して、売れ残りを◯...
入社後のキャリアイメージ
国際物流に携わり、世界中のお客様から100%の安心、信頼を得ることで、貴社の海外売上における増収に貢献したい。そのために、通関士の資格取得やフォワーディング事業における現場を知り尽くすことで、国際物流のスペシャリストになりたい。将来的には、海外赴任を果たしたい。その国の文化、情勢や業界、貴社の...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース