23年卒 General Staff(G職)
General Staff(G職)
No.250955 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年1月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたを表すフレーズを最大4つご記入ください。
新しいことに積極的に挑戦する姿勢
どんなつらいことでもポジティブに捉える思考
場の雰囲気を良くするムードメーカー
人の価値観を大切にし、多様性を重んじる
以下に書きかけの言葉が並んでいます。 その言葉を見てあなたの頭に浮かんできたことを続けて、文章を完成させてください。 正解はありませんので、自分の素直な言葉で表現してください。
私はよく人から 場を盛り上げ、雰囲気を良くしてくれる人だと言われます。
私の頭脳 を用いて、貴社に貢献し社会をより良く豊かにしたいです。
私の失敗 は決断が遅いことから生じることが多いです。
ときどき私は 一人で過ごす時間を作り、脳をリフレッシュします。
家では 趣味のピアノを弾くこと...
これまでの課題や困難を乗り越えた経験をご記入ください。
大学時代に所属していた◯◯部の部員確保に苦労した経験です。私は2年生時に新歓担当として部員確保を任されましたが、コロナの影響により対面での勧誘ができなくなりました。部の存続も危ぶまれた中、私はSNSを利用した宣伝を行おうと提案しました。SNSで行う企画の立案からスケジュール調整まで一から始め、...
これまでのリーダーシップを発揮した経験をご記入ください。
高校時代に活動していた◯◯部で副部長を務め、◯◯大会出場の目標に向け尽力しました。部の課題として個々人のモチベーションに差があると感じたため、私が主体となり、団結力を強める目的で、月に一度ミーティングを行いました。そこでは個人の課題とチームの課題を出し合い、共有する場を設けました。このミーティ...
就職活動の軸と当社への志望動機、また入社10年後に取り組んでみたい仕事は何か、あるいはどのような人財に成長していたいのか教えてください。
私は、多くの人と関わりを持ちながら、人々の生活を支える仕事がしたいという就職活動の軸を持っています。物流業界は物がある限り無くなることのない産業であり、人々の生活への貢献度が高いと考えます。私自身より多くのお客様の物流課題に寄り添いたいと考えています。貴社は本社のある静岡県を中心に日本全国に拠...
各質問項目で注意した点
独特な質問があったので素直な自分を出した
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)
-
インフラ・交通日本トランスオーシャン航空運航乗務員訓練生