職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.247472 本選考 / 経営幹部面談の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
経営幹部面談
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年6月5日
経営幹部面談
2022年6月5日
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年齢の高い経営幹部の男性2人。
会場到着から選考終了までの流れ
・管理者の方に学校名、氏名を伝える
・待機中に注意事項を読むように伝えられる
・管理者の方と面接会場まで行く
・姿見でスーツなどを確認
・入室
・質疑応答
・退出
・自分で受付まで戻る
・学校名と名前、終了したことを伝え帰宅
質問内容
・なぜ駅業務に興味を持ったのか
・なぜ地元以外なのか
・自分の強み
・バイトで学んだこと
・友人からどんな性格と言われるか
・希望勤務エリア
・泊まり勤務は大丈夫か
・精神的、肉体的辛さにも耐えられるか
・中高の部活
・体力はあるか
・趣味
覚えている限りだとこんな感...
雰囲気
・圧迫面接という噂を聞いていたがそのような感じはなかったと思う。ただ、かなり年齢の高い方に見えたので時々反応が薄い感じることはあった。しかし、気にする程度でもありませんでした。
勤務体制などの質問時に「本当に大丈夫?」などと念を押されることはありました。
・自分の性格についての質問...
注意した点・感想
最終面接で初めて対面になったので受付からハキハキと話すことを意識しました。。また、入室の際に大きな声で挨拶をし、動きも丁寧に行うようにしました。
待ち時間中はノートなどを読んでもいいが、注意事項を渡されたのでそちらを優先的に読みました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。