職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.365789 本選考 / 技術系 夏季インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
技術系 夏季インターンシップ
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年8月下旬
技術系 夏季インターンシップ
2023年8月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2日間 |
社員の人数 | 10人程度 |
学生の人数 | 12人 |
結果通知時期 | なし |
結果通知方法 | なし |
会場到着から選考終了までの流れ
1日目はガラスの製造工程見学や社員との座談会、懇親会がありました。
2日目は若手社員の方々の業務内容の紹介、海外派遣社員との座談会、グループワークなどが行われました。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目の座談会は社員1人に対して学生3、4人がつくグループ制だったため、気軽に、ぶっちゃけた質問ができる環境が整えられていました。2日目のグループワークの内容は、1日目で学んだ製造職も含めて、各職種の違いや職種に対する学生それぞれのイメージを話し合い、発表するものでした。
ワークの具体的な手順
学生4人1組のグループに分かれ取り組みました。
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
発表準備も含め、討論の時間は1時間弱と時間が限られていました。そのため、素早く各々の役割を決め、効率よく議論が進行するように意識しました。また1日目を経て製造職に対するイメージが学生の中で大きく変わり、感じ方もバラバラであったため、意見をすり合わせ、まとめることが難しかったです。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
懇親会の有無と選考への影響
懇親会は非常に穏やかな雰囲気でより踏み込んだ話や些細な疑問などを聞きやすい環境でした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系