職種別の選考対策
年次:

20年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
20年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
日立製作所の技術職に興味を持ったきっかけ
大手メーカーで、給料も良いため。
日立製作所の技術職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
給料を軸にしていました。(面接で聞かれても、お給料で、とは言いませんでしたが...)
他にはグループ会社や、ソニー、富士通等、大手電機メーカーに片っ端からエントリーしていました。企業選びは自由...
選考の感想
同業他社と比較して日立製作所の技術職の選考で重要視されたと感じること
エントリーシートの設問でもあったように、この会社は特にグローバルを意識しており、面接でもグローバルに働くことに抵抗はありますか、等の質問が何回かされたため、グローバルに働くことについての自分なり...
他社と比べた際の日立製作所の技術職の魅力
グローバルに力を入れているところ
日立製作所の技術職の選考で工夫したこと
上記で述べたように、グローバル展開をとても意識している会社なので、海外経験について多く話した。留学経験はなく、バックパックしていた話をした。今後さらなる経済成長が見込める東南アジアの話は、受けが...
日立製作所の技術職の選考前にやっておけばよかったこと
志望部署で行われている具体的な事業例をもっと見ておくべきだった。
日立製作所の技術職を受ける後輩へのメッセージ
しっかりと企業研究を行い、熱意を伝えることができれば通ります!頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系