職種別の選考対策
年次:

20年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
20年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
慶應義塾大学大学院 | 理系
志望動機
日立製作所の技術職に興味を持ったきっかけ
SIer業界に興味を持っていたため、SIer業界の企業は一通り受けていた。
日立製作所の技術職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
SIer業界の企業は一通り受けていた。その中でも、日立製作所は売り上げ規模が非常に大きく、また選考時期も早いため、練習もかねて受けていた。他には、富士通や野村総合研究所、日本総合研究所などを受け...
選考の感想
同業他社と比較して日立製作所の技術職の選考で重要視されたと感じること
面接を通して、基本的なことばかりがきかれたが、その中でも志望動機については深く聞かれたので、強い志望度を見せることが大事であると考えられる。また、入社後のキャリアパスについても聞かれたので、そこ...
他社と比べた際の日立製作所の技術職の魅力
業界内での規模の大きさ、それゆえの安定性
日立製作所の技術職の選考で工夫したこと
SIer業界内では事業内容が似たような企業が多いため、ホームページやOB訪問を通じて差別化をし、自分の中で整理しておいた。そして、中でも何故日立製作所は良いのか、という点を論理的に説明できるよう...
日立製作所の技術職を受ける後輩へのメッセージ
企業理解さえできていれば内定をとるのは難しくないと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系