職種別の選考対策
年次:
25年卒 ITコース
ITコース
No.360445 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ITコース
ITコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 札幌本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 6人程度 |
参加学生数 | 15人程度 |
参加学生の属性 | 道内の大学に在籍する学生がほとんど |
交通費補助の有無 | 実費分を全員に支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
目標は「ニトリの既存システムにおいて、変革をもたらし、顧客体験をハックする」で、情報システム改革室のデザイナーチームが手がけるデジタルカタログの問題発見と改革を目指します。figmaを使用して実際にUI作成を行い、プレゼンを行います。
ワークの具体的な手順
現状把握・課題発見
→UIデザイン講話・プロトタイプ作成
→ユーザビリティテスト設計
→テストによる評価・改善・改革
→最終アウトプット
インターンの感想・注意した点
チームメイトと同じ方向性を持って作業分担するのが難しかったです。一方で、UIデザインとfigmaについて1から学び、数日かけて作ったUIを実際に操作することができたときは、とても大きな達成感がありました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンでのワーク中以外でも、社員の方と1on1で面談する時間が設けられていたり、昼食の時にお話しできる機会があります。インターンに参加していた社員は、勤続年数も多種多様で色んな視点からお話を伺えます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか、ホワイト
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか、ホワイト、自由、発展途上
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ