職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
19年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
旭化成の技術職に興味を持ったきっかけ
もともとサランラップ等の商品を通じて企業名を知っていたから。
旭化成の技術職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
総合化学メーカーで将来性のある企業としてこの企業に興味を持った。
他にはタイヤメーカーや消費財メーカー・コンサルなどを見ていた。
特に業界を絞らず自分が少しでも興味を持ったところは受けるよう...
選考の感想
同業他社と比較して旭化成の技術職の選考で重要視されたと感じること
研究に関してはかなり重要視されていると思う。研究に関して能動的に取り組んでいないと面接を通過するのは難しいのではないだろうか。人間性に関しては様々な人を採用しているようなので、素を出して構わない...
他社と比べた際の旭化成の技術職の魅力
挑戦する環境・主体的に動ける環境があるところ
旭化成の技術職の選考で工夫したこと
研究内容に関しては事前に自分でなぜそうしたのか・ほかにどんな選択肢があるのか・今後検討すべきこと、今後の展望は何かをかなり深掘りしていった。あとは、ESに自由作文があったことからもユニークさは出...
旭化成の技術職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
旭化成の技術職を受ける後輩へのメッセージ
研究と就活の両立を頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策