23年卒 スタッフ職
スタッフ職
No.215813 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021年9月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
稲畑産業をどこで知ったか、その経緯を具体的にご記入ください。(例:なぜ商社に興味を持ったか、友人・知人からどのように聞いたか、等)(300文字以内)
インターンシップに応募したきっかけは、友人からのアドバイスです。私は化学の面白さに魅せられて◯◯化学を専攻し、大学院で研究活動に従事しています。その傍ら、◯◯に勤務し、自身の接客でお客様が喜んで下さることがモチベーションにつながることを実感していました。研究活動の中で化学の広い用途や大きな可能...
インターンシップを通してご自身のどういった点を成長させたいですか?(200文字以内)
成長させたい点は2点あります。1点目は仮設立案力です。日々研究活動で仮設検証を繰り返す中で身についたこの力がどこまでビジネスへ応用できるか試すと同時に、その方法を学び成長させたいと考えています。2点目は対人能力です。接客のアルバイトで培った意図を察する力を営業現場で試すと同時に、営業ならではの...
就職活動では、どのような軸で企業を選ぼうと考えていますか?(400文字以内)
企業を選ぶ軸は4つあります。1つ目は興味がもてる事業・仕事内容であるかです。私は人生を振り返ったときに幸不幸差し引いて楽しかったと思って死ぬことを目標としています。そのため、社会人の活動時間のうち3分の1を占める仕事に興味を持ち楽しめるかどうかは、給与など他の条件とは代えがたい重要な点であると...
これまでの人生を簡単に振り返り、自身の人柄が分かるようにご紹介ください。(400文字以内)
私は生物(化学)および学ぶことが好きという点は一貫しながら、様々なことに挑戦してきました。幼少期は山や川を探検し生き物を探すのが好きな子供でした。小学校では、休日は◯◯チームの練習、放課後はゲームや自転車での山や川への遠出、鬼ごっこに明け暮れていました。下校しながら本を読むほど本好きでした。ま...
各質問項目で注意した点
エントリーシートのみの選考であったため、論理性を重視しつつもストーリーを持たせて自身の人柄が伝わるように書くことを意識していました。
また、専門用語などを使わないように心掛けて、伝わるように書きました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。