職種別の選考対策
年次:
20年卒 Brand Marketing
Brand Marketing
No.48682 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 Brand Marketing
Brand Marketing
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2月 |
---|---|
実施場所 | 大手町周辺会議室 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チーム辺り10人 |
参加学生数 | 100人程 |
参加学生の属性 | 都内有名大学 |
交通費補助の有無 | 実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:営業職についての講義
2日目:ある都市のドラッグストアの売り上げを上げる方法についてのワークだった。その店舗周辺の住民の属性等の詳細は与えられる。数時間ほどワークに取組んだ後、最終的には発表がある。
ワークの具体的な手順
ワーク→発表
インターンの感想・注意した点
1グループ10人とかなり多めの人数でワークに取組むため立ち回りが非常に重要になってくると思われる。自分の意見を持ちながらも、全員の意見を調整していく必要がある。営業の講義に関しては、営業職とは何かについて学べる良い機会。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中は常に社員の方が一人ついていてくれ、議論が滞った際に助言をしてくれる。ランチも一緒に食べてくれ、質問等に答えてくれる。参加者の所属大学のレベルは様々だと思われる。都内有名私立大学を中心とし、いろいろな大学に分かれている。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
営業職に対して誇りをもって働かれている方が多いイメージを受けた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職