職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
No.77177 本選考 / 一次面接の体験談
20年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2019年4月上旬
一次面接
2019年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
おそらく30代半ばの生産技術職の方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着後、待合室に通されました。他に学生は5人ほどいましたが、雑談をしながら呼ばれた順に面接室に案内されました。面接終了後はそのまま帰宅という流れでした。
質問内容
基本的に答えたことに対して、2、3問の質問が追加される感じでした。雰囲気はとても和やかでお茶が出されるほどです。逆質問の時間が多かった(10分ぐらい)ので、しっかりと質問事項を考えておくことが必要かもしれません。
研究概要を一分間で説明してください
・君が、この研究で一番工夫した点はどこで...
雰囲気
お茶も出されリラックスして話しやすい雰囲気でした。
注意した点・感想
話しやすい雰囲気でした。面接官側も私の人柄を知りたいと思っているようでした。自身の研究や志望動機などに関しては、なるべく明るく元気にハキハキと、楽しそうに話すことを心がけました。面接官側もこちらが緊張していることは分かっていると思うので、伝えたいことを丁寧に話しました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。