![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
No.18088 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由(100字以内)
貴社は空調、フッ素化学事業において世界トップレベルの技術を有しており、常にグローバル視点で成長し続ける姿勢が私とマッチしていると感じ、ともに成長し、社会や環境に貢献できる仕事がしたいと志望致しました。
希望職種とその理由(100字以内)
私は化学を専攻しており、ここで得た基礎知識を生かしながら、フッ素化学の研究開発において新しい価値や市場を開拓することで環境や人々の生活に貢献したいと考え、化学事業での技術職を志望しております。
研究概要 ※学部生の方は ・「研究テーマについて(これから始める研究テーマについての方向性、課題、ポイントなど)」または ・「興味のある技術分野について(これから始める研究テーマと直結していなくても結構です。)」のいずれかをご入力ください。(200字以内)
私は化学を専攻しており、簡便かつ高感度に光学異性体の違いを検出する錯体型プローブ分子の開発に取り組んでいます。光学異性体とは生体物質の中には右手と左手の関係のように重ねあわない関係の化合物で、これらは物理的化学的性質は同じでも生体応答性が異なり、味や匂い、薬効や毒性等の違いで現れるためこの区別...
当社の経営理念のうち、共感したものを3つ挙げてその理由を教えてください。(200字以内) ※ホームページに詳しく紹介しておりますので、その内容を読んだ上で回答ください。
4.地球規模で考え、行動する
8.働く一人ひとりの誇りと喜びがグループを動かす力
9.世界に誇る「フラット&スピード」の人と組織の運営
私はより多くの経験や人との関わりを重視しているため会社や国境にとらわれず関わることでイノベーションを起こせると考えています。また、仕事は人のために人...
学生時代の取り組みや経験について 当社ではイノベーター人材を必要としています。 学生時代の取り組みや経験の中で、イノベーション(リスクを恐れず、それまでのモノ・仕組みに変革)を起こした事例を教えてください。(300字以内)
◯◯のバイトで二つの変革へ挑戦しました。まずは自分変革への挑戦で、私は様々な背景から内向的な性格でしたがそれゆえ新しいことに挑戦したい気持ちも大きく、全く異なる環境に飛び込むことで自分の性格や考え方への変革を狙いました。また、この業務の中で過去最高売上の更新という変革も起こしました。このために...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカーフィリップ モリス ジャパン総合職
-
メーカー武田薬品工業総合職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員