職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
No.36810 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大阪大学大学院 | 理系
5月中旬
一次面接
5月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
基幹職、技術系
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、控え室で30分ほど待った。その後、別室で30分ほど面接を行い、帰った。
質問内容
アルバイトは何を行なってきたか、サークル活動は何を行なったか、組織を改革した経験について、研究では何を行なっているか、研究が将来どういったところに使えるか、研究から学んだことはどういったことか、逆質問
雰囲気
和やか
注意した点・感想
雰囲気は和やかということを聞いていたので、できるだけ緊張しないようにリラックスして臨んだ。雑談混じりの面接で、内容よりコミュニケーション能力を見られているように感じた。大きな声で、ハキハキと喋ることを意識した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー東レ事務系