職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(総合コース)
総合職(総合コース)
No.328062 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職(総合コース)
総合職(総合コース)
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 8月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(300字)
私の強みは、全体を俯瞰しつつ適切な解決策を選択する判断力だ。この強みは◯◯のアルバイトで、連絡の場を設けて情報共有を容易にした際に発揮された。店舗では多忙により、情報共有が足りないという課題があり、商品の補充が遅れていた。そこで、1)連絡シートを1ヶ月提出し続けた者に割引券を与える仕組みを提案...
インターンに応募した理由(200字)
貴社の営業部門における業務理解を深めたいからだ。私は◯◯保険で◯◯の入院費が安くなり、その剰金で大学に進学できたという話を親から聞いた際、生命保険による資金サポートを有り難く感じた。この出来事から、お客様の人生に寄り添いつつ、万が一をサポートする生命保険業界に興味を持った。数ある競合の中でも、...
インターンで学びたいこと(200字)
(1)お客様の信頼を獲得する営業ノウハウ(2)お客様のニーズを満たす商品開発について学びたい。(1)に関しては、生涯に渡ってお客様をサポートする上で、良好な信頼関係を築き上げるノウハウを習得したいと考える。(2)に関しては、多くのお客様を抱える貴社において、どのようなプロセスで商品開発を行い、...
強み(15字)
全体を俯瞰して課題に取り組む点
弱み(15字)
慎重すぎて勝機を逃してしまう点
各質問項目で注意した点
自己分析および企業研究の成果を示すこと
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融住信SBIネット銀行総合職
-
金融ソシエテ ジェネラルGlobal Markets Division
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)