職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 グローバルリーダーの志望動機と選考の感想
グローバルリーダー
19年卒 グローバルリーダーの志望動機と選考の感想
グローバルリーダー
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
ファーストリテイリングのグローバルリーダーに興味を持ったきっかけ
GSP(ファーストリテイリングが提供する海外インターンシップ)に参加したから。
ファーストリテイリングのグローバルリーダーの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
インターンを選んだ理由は無料で海外に行き、ビジネスを体感できるプログラムだったから。現地でのインターンの内容が魅力的で、ファーストリテイリングが本気で世界一を目指す組織であることを実感して興味を...
選考の感想
同業他社と比較してファーストリテイリングのグローバルリーダーの選考で重要視されたと感じること
同業他社は選考を受けていません。
会社自体が完全実力成果主義を掲げていて、ビジネス環境を売りにしていると感じた。なので、同業のアパレル企業とはそもそも路線が違うように感じた。服が好き、アパレル...
他社と比べた際のファーストリテイリングのグローバルリーダーの魅力
海外展開を本気で促進している。
1、2年目のから店舗の店長を経験できるため、実務的なビジネス環境に優れている。
ファーストリテイリングのグローバルリーダーの選考で工夫したこと
GSP後、次の選考が最終面接だったので、GSPを振り返ってどのような学びがあったのか、GSP中に難しかった、それにどのように対処して最後を迎えたのかを言語化できるようにした。GSPから最終面接ま...
ファーストリテイリングのグローバルリーダーの選考前にやっておけばよかったこと
海外になぜこだわるのかを意識すること。
ファーストリテイリングのグローバルリーダーを受ける後輩へのメッセージ
特殊な選考ルートですが、待遇よかったと思います。
頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策