職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 全国型
全国型
No.42134 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 全国型
全国型
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなた自身が主体となって周囲に働きかけた経験を、具体的なエピソードを交えて入力してください。(400)
社員◯⼈学⽣◯人の◯◯で学⽣が効率よく業務を行うためのマニュアルを作成する際、自らが提案、周りを巻き込んで進行した。学⽣採⽤を始めたばかりの事務所では、学生の業務遂行の非効率が目立っていた。問題の当事者である私はそれを改善するために、1日1時間程の学生から社員への質問時間を削減することを目標に...
限界をつくらず、チャンスと捉えて積極的に挑戦した経験を、具体的なエピソードを交えて入力してください。(400)
大学1年の冬、◯◯へ一人旅に行く機会をチャンスと捉えて挑戦した。当初の私は自分が居心地のよい環境を選び、限定してしまう性格があった。しかし友人が留学を通して成長していく姿を見て「その性格を改善し、人として成長したい」と思うようになった。そこで全く異なる価値観を持つ環境に自らの身を置くことで性格...
大学時代に、一番力を入れて勉強・研究した専門科目の概要及びその科目を選択した理由を、分かりやすく入力してください。(300)
一番力を入れて勉強した科目は学科の必修科目とされている会計学である。日商簿記検定を取得し、その知識を◯◯でアウトプットしている。具体的には、取引先の財務諸表を作成する業務を担っており、企業内税制度や財務の問題点を指摘し、確認をすることで実践的に会計学を学んでいる。今後◯◯では、決算整理などの専...
自己PRを自由に入力してください。(200)
私の強みは「組織のために行動する推進力」である。◯◯人規模の◯◯サークルのイベント企画を担当する中で、1年あたりのメンバー離脱率が3割程であったことに問題意識を持った。そこでメンバーがより楽しめる環境にするため、合宿や飲み会等の全体企画の推進を行った結果、離脱率を1割まで削減することができた。...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融住信SBIネット銀行総合職
-
金融ソシエテ ジェネラルGlobal Markets Division
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)