17年卒 全国型
全国型
No.2527 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 9月中旬~11月上旬の連続しない5日間 |
---|---|
実施場所 | 東京本社の会議室 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 全体で5人程度 |
参加学生数 | 複数日程があったため全体で200人程度。各1日程は70人程度。 |
参加学生の属性 | MARCH層がボリューム層であった。女性の比率が高め。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チームに分かれて課題解決型のワーク。また、後半日程では新規事業立案として新たな生命保険商品を考えた。チームは日程毎に変わる。プレゼンは少なくとも毎回あり、発表に関して全員で発表することを求めず、各班1人が代表するパターンが多かった。
ワークの具体的な手順
各チームごとに若干シビアな時間設定で、模造紙に成果物をまとめていく。基本午前中に座学、午後にそのまとめとしてのプレゼンという順序を追っていくため無理なく全員が同じ知識を共有した状態でワークに取り組んでいける。
インターンの感想・注意した点
毎回チームメンバーが違うので、その中で自分の役割を臨機応変に変えていく必要がある。これは後にも先にもここのインターンシップでしかなく逆に、いい経験となった。また、プレゼンも全員が必ずしも機会を得られる形式ではないためそこでの積極性も何気に大切。といっても個々に関しても毎回メンバーが異なるため高...
懇親会の有無と選考への影響
なくはない。インターン生は通常選考ルートとは違う早期のルートが用意されている。それが内定優遇になるかと言ったら必ずしもそうではないかもしれないが、使いようによっては恐らく有利にはなる。
インターン中の参加者や社員との関わり
いくつかのチームでは非常に仲良くなり今でも情報交換などをしに集まっている。社員は基本人事の方としか接触できないが、全員が全員見せ場があるわけではないため自分の積極性とパフォーマンス次第でプレゼンスを高めて有利に持っていけるかもしれない。
インターン後の交流の内容
2、3度会食のような集まりがあった。また、社員の方を若手、中堅、役員レベルと三段階に分けてそれぞれに懇談会を用意している。これはインターン生にしか参加権利が与えられない。
インターン参加による優遇
各種懇談会(内定者、若手、中堅、役員レベルの4種、複数回)、早期ルート
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ルート営業のイメージがあったのであまりがつがつしていない社員が多いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
がつがつしていない、というよりも非常に学生思い。毎回割と豪華な食事を懇談会を含め用意してくださったりなど優しい。特に、一部の学生にだけでなくインターン参加者全員に対してインターン後のイベントの案内が来るのでその点でも他社に比べて優しいといえる。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
金融ソシエテ ジェネラルGlobal Markets Division
-
金融ソニー生命保険総合職
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)