職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.352288 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2024年1月上旬 |
---|---|
実施場所 | 対面 東レ本社(東京) |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 24人程度 |
参加学生の属性 | とくに偏りはなし |
交通費補助の有無 | 交通費:新幹線乗車区間のみを支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
営業ワークを行いました。
仮想の取引相手に如何にして自社製品を売り込み成約まで持ち込むか、様々な問題点を解決しながらメンバーと共に協力して取り組みました。
各チーム毎に与えられた課題に取り組み、最終的にどれくらいの額を稼ぐことが出来たのかチーム対抗という形でワークが進みます。
ワークの具体的な手順
最初に使用する資料が配付される
↓
それを基にチームで何の製品を売り込むのか、何故その製品なのかを考える。
このとき、同時並行で社員の方が演じる「取引相手」や「社内の別部署社員」にヒアリングや情報確認などを行い、必要な情報をどんどん集めていきました。
基本的にはヒアリング・売り込み...
インターンの感想・注意した点
全体的に非常に楽しみながらワークに参加することができました。
全体的に、インターンだから全ての言動が選考要素として監視されている感じはまったくなく和気藹々とした雰囲気で非常に楽しかったです。
ワーク中は、自己中心的・自己満足にならないようにメンバーの意見を積極的に聞き取り取り入れることを意...
インターン中の参加者や社員との関わり
営業ワーク中や、昼食時、また座談会などで関わりがありました。
インターン全体で社員の方と関わることができました。またインターン終了後も少し時間が残っていたため。そこでも質疑応答を受け付けて貰えるなど関わる時間が長かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事に対して非常にストイックな方が多い
成果主義でピリピリしている
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員同士で分からない所は積極的に教え合う、
困った社員がいたら率先して助けに行く、など協調性が強い温かい環境
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。