職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 基幹職(オープンコース)の志望動機と選考の感想
基幹職(オープンコース)
18年卒 基幹職(オープンコース)の志望動機と選考の感想
基幹職(オープンコース)
18年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターンを知ったきっかけ
インターンシップフェア
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターンの志望動機
いろいろな業界を知るためにインターンを使っていた。金融に進んでいる先輩が多かったので、どんな業界なのか、仕事内容をよく知りたいと思い、応募した。金融のほかには不動産、コンサルなどに応募し、インタ...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考で重要視されたと感じること
かなりしっかりした内容のエントリーシートを書かされると感じた。企業のホームページを隅々まで熟読した。選考は、グループディスカッションのあとに企業の説明会が行われた。グループディスカッションは10...
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考で工夫したこと
エントリーシートは自分一人で考えるのは自分にとっては難しかったので、メンターさんに手伝ってもらった。グループディスカッションは経験や慣れがものをいうので、早い段階から講習会に参加した。初めは苦手...
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考前にやっておけばよかったこと
集まる学生のなかにはかなり優秀なひともいると思ってよい。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員