三井住友DSアセットマネジメントのインターンシップ情報
三井住友DSアセットマネジメントのインターンシップに関する、最新の募集情報やクチコミ、選考対策について掲載しています。三井住友DSアセットマネジメントのインターンシップの開催時期や締め切り日時、内容はもちろん、応募するインターンシップ先を選んだり、採用担当者と会う前や書類提出前に選考突破に向けた対策方法を確認したりするためにも、ぜひご活用ください。
クチコミでは実際に参加した先輩による三井住友DSアセットマネジメントのインターンシップの内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、三井住友DSアセットマネジメントの内定者やインターン/本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。他にも、インターンシップの攻略法をまとめた就活記事・コラムやコンサル・シンクタンクの他企業の一覧もありますので合わせてご覧ください。
クチコミでは実際に参加した先輩による三井住友DSアセットマネジメントのインターンシップの内容や評価を見ることができます。また選考対策では選考フローだけなく、三井住友DSアセットマネジメントの内定者やインターン/本選考通過者のエントリーシート(ES)例文集、面接でよく聞かれる質問、志望動機の回答例、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題などを見ることができるため、通過率を上げるための準備にも役立ちます。他にも、インターンシップの攻略法をまとめた就活記事・コラムやコンサル・シンクタンクの他企業の一覧もありますので合わせてご覧ください。
三井住友DSアセットマネジメントのインターン
開催予定のイベントがありません
三井住友DSアセットマネジメントの過去に開催したイベント
開催予定のイベントがありません
三井住友DSアセットマネジメントのインターンに対するクチコミ
23年卒
社風・人の魅力
様々なバックグラウンドを持つ人が合併を繰り返したことにより集まっており多様性のある環境である。ほかのアセットマネジメントは合併によりごたついたことが学生ながらに感じられた会社もあったのだが、この会社にはなかった。
22年卒
参加者の印象
専門知識の高い人ばかり、投資経験あり
22年卒
社風・人の魅力
穏やかな人ばかりでなんでも質問に答えたくださったから
23年卒
選考の難易度
2回に分けて開催されるので合計15人程度の参加人数となるため、倍率的には高いのかもしれない。一方でマーケティングに興味のある人たちは応募してこないので実質の選考倍率は同業他社の総合職インターンと変わらないという観方もできる。
ESによって面接回数が違う可能性があり、自分は少ない側だったので楽であった。
23年卒
本選考への影響度
秋以降のインターンに優先的に参加ができることと早期選考の権利が獲得できる。
秋以降の先着順のインターンに参加すれば早期選考に参加できるのでこのインターンに必ずしも参加する必要はないが23卒から運用職コースを設けており、参加は本選考で有利になるだろう。
三井住友DSアセットマネジメントのインターンのエントリーシート(ES)対策、通過例
18年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【当社のインターンシップで学びたいことや期待していることを教えてください。200-350】商品開発から販売店への営業および投資顧問としての投資家とのかかわりまで網羅的に学びたいです。特に、海外拠点での業務にも興味があり、日本の本店と海外の支店がどのように協力し運用力向上に努めているのかを学びたいです。その中で将来資産運用会...
インターン選考通過
19年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【部活、サークル、バイトの活動歴、期間、内容】体育会の部活動でスタッフとして活動しております。ビデオ撮影などのほか、トレーナー関連の仕事も行っています。アルバイトは本屋で主に販売・接客の仕事をしていま す。本が大好きで大学一年の秋頃から続けていますが、お客様とのコミュニケーションや社会で働くことに少しでも触れる中で、自分の...
インターン選考通過
23年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【学生時代頑張ったこと】私は大学一年次から新規事業の立ち上げに携わった。制度の枠組み作りから営業まで担った。営業では自分にとって馴染みのない土地まで赴き、実態を調査し、相手方にこちら側の熱意を伝えるよう工夫した。学生ながら対等のビジネス相手となることで状況判断能力、行動力が見についた。 【自己PR】私の強みは行動力だ。◯◯...
1人の方が「参考になった」と言っています。
インターン選考通過
19年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
専修大学 | 文系
【学業・ゼミで取り組んだ内容】学業は会計学を専攻しており、簿記の知識を基礎として会計にまつわるあらゆる事を学んでいます。ゼミナールでは、企業の財務情報を用いながら企業分析を行っています。具体的には企業の財務情報を安全性、収益性、生産性などの観点から対象の企業の財務分析を行い分析結果からどのような問題があるのかなどを研究して...
2人の方が「参考になった」と言っています。
インターン選考通過
21年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】私は◯◯のシミュレーションを行っています。従来の◯◯学では、◯◯を用いて説明する研究が行われてきました。しかし、◯◯が同じ挙動をとるという仮定を置いていたので、◯◯が市場のトレンドに基づいた異なる戦略を取るという、現実に即したモデルが構築されていませんでした。そこで本研究では、◯◯...
インターン選考通過
21年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【自己PR】私の強みは組織の成果最大化に向けて最適なポジションを取れることだ。高校時代、◯◯班に所属し、◯◯部を全国大会出場に導いた。同県内の強豪校は推薦選手を獲得する高校が多く、単純な能力で上回ることは困難だと感じていた。そこで強豪校の主力選手を分析し、弱点を見つけることが勝利につながると考えた。しかし多くの部員は、自分...
インターン選考通過
19年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】大学では◯◯を専攻しています。またゼミでは金融について学んでいます。資格試験は日商簿記検定2級を取得しています。また外部の金融勉強会に参加しました。 【自己PR】私は上昇志向の強い人間だ。小学生の頃から◯◯に取り組んでおり、日々自分を高めるための行動に工夫して取り組んでいた。特に工...
インターン選考通過
19年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【部活、サークル、バイトの活動歴、期間、内容】大学1年生から◯◯サークルに所属し、幹事長を担いました。 【学業・ゼミで取り組んだ内容(250字以内)】私は学業に関して、経営学に取り組みました。特に、企業経営におけるキャッシュフローを中心に学習。実際に経営学を学ぶと、ニュースを見たり、新聞を読んだりする際に、日々の出来事を楽...
インターン選考通過
23年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【趣味・特技。(250字以内)】私の趣味はランニングと音楽鑑賞だ。ランニングは自分のペースで継続することで日常生活に必要な基礎体力をつけることができ、ペースや食欲の変化から体調の変化に気づくベンチマークにもなることが大きな魅力だ。音楽鑑賞は耳に心地いいと感じる音楽を聞くだけでなく、その歌詞や表現の背景を自分なりに解釈する楽...
3人の方が「参考になった」と言っています。
三井住友DSアセットマネジメントのインターンの選考体験談
21年卒
一次面接
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事部の方 【会場到着から選考終了までの流れ】受付の方が、部屋に案内してくださる。 【質問内容】・自己紹介
・インターンシップに参加したい理由
・インターンシップでどんなことを学びたいのか
・資産運用業界に興味を持った理由
・学生時代頑張ったことは?
・リーダーシップ...
21年卒
一次面接
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】若手人事 【会場到着から選考終了までの流れ】待合スペース→呼び出し→面接→解散 【質問内容】志望動機は?(かなり深堀りあり。自分の経験があったので本当かどうかを見定めていたように感じる。)学生時代頑張ったことは?(深堀りはほとんどない。何を頑張ったのかを聞かれた程度。)逆質問が...
23年卒
個人面接
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事畑で長くやっている人であった 【会場到着から選考終了までの流れ】web面接 【質問内容】・自己紹介
・学生時代頑張ったことは何か
・資産運用会社に興味を持った理由
・趣味は何か
・どんなキャリアプランを持っているのか
・インターンには2日程のうちどちらに参加できる...
その他の企業のインターン対策
参天製薬のインターン対策
ベネッセコーポレーション(Benesse Corporation)のインターン対策
川崎重工業のインターン対策
岩谷産業のインターン対策
日本M&Aセンターのインターン対策
三菱UFJニコスのインターン対策
PwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)のインターン対策
三井住友DSアセットマネジメントのインターン対策
三井住友カードのインターン対策
ジェーシービー(JCB)のインターン対策
レバレジーズのインターン対策
野村不動産のインターン対策
損害保険ジャパンのインターン対策
みずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)のインターン対策
三菱UFJモルガン・スタンレー証券のインターン対策
大和アセットマネジメントのインターン対策
リクルートマネジメントソリューションズのインターン対策
クニエのインターン対策