職種別の選考対策
年次:

25年卒 職員(総合系[地域限定])
職員(総合系[地域限定])
No.381301 本選考 / 模擬面接の体験談
25年卒 職員(総合系[地域限定])
職員(総合系[地域限定])
25年卒
模擬面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年4月上旬
模擬面接
2024年4月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年次の高い男性社員
会場到着から選考終了までの流れ
受付→待機室→面接室→退出
質問内容
自己紹介(大学名など)
志望理由
他社の選考状況
学生時代頑張ったこと
そのことに対する深掘り(どうしてそういうことがしたかったのかについて、大変だったこと、どのように乗り越えたのか)
入社後何をしたいか
逆質問
雰囲気
穏やか。目を見て話を聞いてくださった。
注意した点・感想
目を見て、自分の経験を思い出しながら話すことが大切です。相槌を打って話を聞いてくださるので、面接官に自分のことを伝えようとする姿勢を見せ、論理的に話すように心がけました。落ち着いて自分の考えを伝えることが必要です。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。