![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 職員(総合系[ブロック限定])
職員(総合系[ブロック限定])
No.244733 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れて取り組んだこと3つ
1.英国大学留学時に英語6千文字の論文を合計7枚完成させたこと
2.留学時、フットサルチームのリーダーとして、共通の目標の達成に貢献したこと
3.留学中、英語を道具として、意見の交換や新しい考え方、価値観の吸収を行った。
上記のうち、最も力を入れた取組み(1つ)について、最も力を入れたと考える理由 活動期間・役割などを明確にしながら、具体的に教えてください。
私は、英国大学留学時に英語6千文字の論文を7枚完成させることに最も力を入れた。英語での論文作成は今までに経験のないことであり、最も成長を感じたためだ。この取り組みで意識したところは2点ある。まず、全体目標の中に、段階的な目標を設定することで、自身の成長と課題達成を結び付けたことだ。英語で論文を...
あなたが、就職活動以外で悩んだうえで決めたことについて、悩んだ点や決めるにあたって大切にしたことなどを含めて、具体的に教えてください
私は、コロナで留学時期を延期しなければならないとわかった時に、2年間の休学を選択した。私は、困難に陥った時、最も自分が後悔の無い選択をすることを大切にしている。休学期間中は、アルバイトと英語学習に時間を費やし、また、かねてから実現したいと考えていた古着のオンラインショップを開設した。就活が遅れ...
当社を志望する理由
貴社の人の挑戦を後押しする風土に強く共感したからだ。人の挑戦を支援するためには、自身の成長を底に関連付ける必要がある。具体的に、会話の中で、相手の考えを聞き、求められている意見を出すためには、自身の経験、知識のインプットが多く必要である。つまり、自分自身の努力があって初めて人を支援することがで...
当社で実現したいこと
私は、貴社の企業営業部門で大企業を支えるリスクマネジメントやサービス提供に関心がある。それぞれの企業が行う、様々な取り組みを知ることができ、実際にその企業のプロジェクトを支える保険サービス提供やリスク管理を考えることで、社会貢献に繋がり、自身の成長にも繋がる。私は、何事も常に課題に直面し、解決...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。