職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.167524 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年9月/2020年12月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり4人 |
参加学生数 | 60人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
Day1とDay2に分かれていて、私の場合は3ヶ月後にDay2の予約が取れました。内容としては、グループに分かれ川崎重工の業務を体験するような形です。課題が与えられ、チームで話し合って最適案を決定します。
ワークの具体的な手順
ブレイクアウトセッションに分かれて話し合いをします。
インターンの感想・注意した点
グループに分かれ、グループで発表するため他学生の新しい視点を知ることができて面白かったです。グループワークでは自分の意見を主張しすぎてもしなさすぎても良くないと思います。いかにチームワーク良く取り組んでいけるかを考えながら行動しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方と関わる機会はあまりありませんでした。しかし、人事の方は進行役としていらっしゃったのでどのような方が働いているのかを知ることができました。それ以上に事業内容や業務内容への理解を深められた、という点で参加して良かったと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
グローバル
電車
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
環境問題など先進的な取り組みをしている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカー森永乳業【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカー三井化学技術系