職種別の選考対策
年次:
26年卒 セールス
セールス
No.399537 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 セールス
セールス
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
名古屋大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 6月8〜10日 |
---|---|
実施場所 | レバレジーズ本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたり4,5名ほど |
参加学生数 | 25 |
参加学生の属性 | 旧帝・早慶 |
交通費補助の有無 | 実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
介護業界の現状に対する講義を行ったあとに、日本の抱える介護の問題を解決できるようなソリューションを提案し、3日間かけてワークに取り組む。最終日には社長の前でプレゼン発表を行う。ワークを行う際の資料は持ち帰ることはできず、非常に量が多かった。
ワークの具体的な手順
・アイスブレイク
・インターンの説明
・ワークテーマの講義
・グループワーク
・発表
インターンの感想・注意した点
班員のレベルは非常に高いと感じた。また、グループワークを通して、成長を感じられる充実した3日間であった。議論に積極的に参加することで、論点を見失わないように意識することで、フィードバックではお褒めの言葉いただけた。
インターン中の参加者や社員との関わり
1班につき2名の社員さんがつきっきりでワークを指導してくださる。他の班の参加者とは、特に関わる機会は少なかった。社員の方は、グループワークのフィードバックを一日ごとにしてくださり、非常に勉強になった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
チャレンジングな環境と、オーナーシップの強い社員というイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事に熱心なイメージ
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。