25年卒 セールス
セールス
No.343173 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 渋谷本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で5人程度 |
参加学生数 | 100人くらい |
参加学生の属性 | 早慶GMARCH首都圏国公立と幅広く存在していた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明に長く時間を割いており、業務内容だけでなく今後の会社の方向性などについても具体的に説明された。グループワークでは、表参道にある美容院をターゲットとして収益改善のための施策を考えた。発表は特になかったが、フェルミ推定の解説をしてくれた。
ワークの具体的な手順
会社説明会
問題解決について具体的な方法の説明
グループワークによる実践
座談会
インターンの感想・注意した点
レバレジーズで仕事をしたいという強い熱意のある就活生を求めている印象があった。インターンシップ参加がどう位置づけられているのかわからなかったので、グループワークなどで積極的にファシリをするようにした。(後のメールでインターンシップ合格と連絡がきたが、インターン中にインターン後メンターが付いて最...
懇親会の有無と選考への影響
懇親会は特にないが、インターンシップの選考が本選考も兼ねているのは明らかであった。実際、インターンシップの後、人事面接を行いリクルーターが付いた段階で次回が最終面接であると伝えられた。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中は他の就活生と沢山話す機会があったが、グループワーク自体がそれほど長くなかったので、他のインターンと比較すると多くない。社員に関しては基本的に座談会以外で関わる機会はなく、座談会も15分×2回で人数も多かったので密な関わりとは言えないと思った。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
メガベンチャーらしく、とにかく忙しい。人材系の事業をしている会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
やはりそれなりに忙しい。人材以外にもいろいろな事業に取り組もうとしており、かなりやる気のある社風。社員もエネルギーのある人が多い。
非上場で完全独立資本という変わった経営形態である。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。