職種別の選考対策
年次:
25年卒 セールス
セールス
No.339869 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 セールス
セールス
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 名古屋 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 15人くらい |
参加学生の属性 | 旧帝 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
このインターンシップでは、グループワークはなかった。社員さんから企業説明をしてもらい、そのあとでキャリアの考え方についての講演が始まった。新卒の企業を選ぶうえで何を大切にするべきなのかについて学べた。
ワークの具体的な手順
企業説明→公演→座談会
インターンの感想・注意した点
キャリアの考え方、企業を選ぶうえで何を考えればよいのかについて学ぶことが出来たため、とても勉強になった。これからの就職活動を進めていくうえでなくてはならない知識だと感じた。座談会でたくさん質問できるようにセミナー中にメモを多く残した。
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ後、担当の社員さんがついて月に1回の面談のなかで会社理解を深めることができる、複数の社員の方との面談が組まれる。最後に本選考を望めば、1回の面接で内定がでると言われた。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターシップの最後に座談会があった。社員さん1人ごとに15分時間がとられており、十分質問することが出来た。インターシップが終わった後も会場を占めなければいけない時間までは、何回でも質問することができたのでとてもありがたかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
何の会社かよく分からない
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
企業理念に合った事業はなんでもやる会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。