職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.379944 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2024年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
志望理由(300字)(取り組みたいことを含める)
社会影響力の大きい鉄道業務を通じて人々を支え、地域を盛り上げるために志望する。鉄道は生活に不可欠であり、鉄道会社の社員の方々が人々に寄り添っている姿に触れ、鉄道業界への興味を持った。そして貴社のインターンシップに参加し、貴社の電気系統が鉄道の運行に幅広い視点で貢献していることを知った。特に、電...
長所・短所を含めたあなたのセールスポイント(300字)
長所はチームワーク力だ。私は塾のアルバイトリーダーとして、他のメンバーと協力し後輩講師の育成に力を注いだ。この経験から、自身の意見を論理的に表現すること、相手の理解に欠ける部分を質問により明確にすることを学んだ。この長所によりチームでの業務で活躍できると考えている。一方、短所は飽きやすいところ...
学生時代に力を入れたこと(300字)
塾の生徒数増加に力を入れた。私が働く塾は新規開校で生徒数が少なく、講師が指導業務を行えていなかった。そこで私は生徒数増加のために行っていたチラシ配りの方法と場所を工夫した。まず渡す2秒前から目を合わせる、季節で配布物を変える改善を行った。次に塾が駅から遠いため、電車での通塾が必要ない生徒に向け...
各質問項目で注意した点
インターンシップの内容の洗い出しを再度行い、自分の強みをできる限り入れるようにエピソードを文章にした。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通中部電力技術職