職種別の選考対策
年次:

18年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.13553 本選考 / リクルーター面談の体験談
18年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
18年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
2017年3月上旬
リクルーター面談
2017年3月上旬
会場 | 学校 |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
◯人採用の所、1人しか推薦者がいなかったため
会場到着から選考終了までの流れ
学校で面接10時ごろだった
質問内容
なぜJR西日本に来たいか。土木なのでゼネコンや鉄鋼、建設コンサルタントはなぜダメか等を聞かれた。
学校の成績表を提出していたので学部時代の成績が悪いかも聞かれたがつまらずに答えれることが知りたかったみたいだ(遊んでいたと伝えた)
雰囲気
非常に和やかだった
注意した点・感想
同じJR系列ではなくJR西日本の理由を言うことはできるかもしれないが私鉄は難しいかもしれない。その時はJR系列がダメで西日本がいい。そして私鉄1社の名前(私の場合阪急阪神)を質問される前に名前を挙げてそこと比べてJR西日本に行きたい理由を伝えた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)