職種別の選考対策
年次:
25年卒 マーケティング
マーケティング
No.270691 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 マーケティング
マーケティング
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あるグループに参加し、全体を率いて、必要なサポートを獲得し、卓越した結果を実現した実例を話してください。(700字)
高校時代の◯◯◯◯部県大会でのベスト◯◯進出に向けた経験である。高校時代、私は◯◯◯◯部に入部し、部長を務めていた。目標はベスト◯◯であったが、達成した前例がなかった。初めて私が掲げたベスト◯◯の目標は同期含め誰一人達成できると信じていなかった。そこで私は現状に対して2つの課題を発見して解決し...
他者とともに仕事をする上で、見解の相違があっても生産的な関係を作り、保つことができた例を話してください。(700字)
飲食店のアルバイトでの経験が挙げられる。アルバイトをまとめる役割を持つ社員の「マネージャー」と人件費削減と新人教育の制度について意見が対立したが、共に勤務シフト作成の基準を改善し、従業員満足度、顧客満足度双方の向上に繋げた。マネージャーは1営業日に勤務する人を減らし人件費削減を図っていた。しか...
あなたがプロジェクトの方向を変え、その結果、時間やコストが削減された例を話してください。(700字)
インターンシップでの定例会議の効率化に取り組んだ結果、会議時間を従来の1/3まで減少した経験である。情報共有と意見交換のため、チーム内での定例会議を週2回固定で行っていた。しかし全体のメンバーが◯◯人を超えたためひとりひとりの発言時間が短いことや情報共有の時間のみで会議の◯◯%を占めてしまうこ...
その職種を志望する理由を入力してください。
人の心を動かす仕事がしたいためである。私はこれまで物事に全力で取り組んできた経験から人の心を動かしたり他人に心を動かされたりすることで大きな充足感を感じてきた。そのため、「owner」として戦略立案から実行、ブランド構築まで全てに責任を持って商品を提供することで心を動かし、生活を豊かにする貴社...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカートヨタ自動車事務職