職種別の選考対策
年次:
24年卒 セールス(営業統括)
セールス(営業統括)
No.288963 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 セールス(営業統括)
セールス(営業統括)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
立命館アジア太平洋大学 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年6月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チーム1名、サポートで他数名 |
参加学生数 | 約50名(1チーム6名ほど) |
参加学生の属性 | 様々。高学歴の大学生(院生)から海外大学生まで |
報酬の有無 | 発表で1位を取得したグループには消費財の賞品あり |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
当社の洗剤を市場でシェア1位を獲得するための市場分析や対策案提案。キャンペーンや割引、CMの打ち込みなどのスケジュールを1年間分提案しました。その後は全グループ発表がありました。発表後に担当社員さんから一人ひとりに向けてフィードバックがありました。
ワークの具体的な手順
配布資料の分析→整理→課題発見→提案
インターンの感想・注意した点
がつがつ話す学生が多かったので、置いて行かれないように気を付けました。違った視点で社員さんに印象を持ってもらえるように、話のまとめ役や別視点での問題的などを行いました。ワーク後に一人ひとりに社員さんからのフィードバックがあり、気を付けていた点を高評価していただきました。
懇親会の有無と選考への影響
ワークショップ参加者のみに部門特別選考案内がきました。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんと話す機会はとても多かったです。休憩時間には社員さんとお話したり、質問会ではどんな質問にも答えていただきました。特にグループ担当社員さんとは大学時代の少しプライベートが話ができ、距離は近かったと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
レベルの高い企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員のレベルが高い企業
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカートヨタ自動車事務職
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職